fc2ブログ

1年ぶりの?!

お久しぶりです。
1年ぶりくらいに更新します。
果たして見て下さっている人はいらっしゃるのでしょうか…;;

さてさて、シルバーウィークということですが…
私は、日月のお休みを使って、秋田に行きました!
秋田と言えばこわ〜〜い、ナマハゲ?!
今回は、ナマハゲの里に行き、ナマハゲ文化に触れ合ってきました!
ずら〜〜っと並んだ実際に使われた歴史あるお面に…
なまはげ1
(これが全部で300くらいあったような…顔がおっかなすぎる…笑)
ナマハゲ衣装を着られる体験等々…
ナマハゲ2

観光客の中には、小さなお子様連れの方々が多く、
たくさんのナマハゲに怯えた子ども達のギャン泣きが激しく、
館内はまさにサスペンス状態でした…;;
子ども達にとってはトラウマレベルで地獄の館そのもの…;▽;
ぜひ、どうしても行きたい場合は、お子様が大きくなってからを
推奨致します…♥笑
スポンサーサイト



曽爾高原

仕事が少し忙しい季節になると・・・
予想していたとおり、ほったらかしになるこのブログ!(笑)
さぁ、スポンサーサイトの表示をなくしましょう。

では、今月の写真。
奈良県の東部、ススキの群生地で有名な曽爾高原の秋です。
Hiro

011-2.jpg


061-2.jpg


Summer Pasta

トマト、ズッキーニ、きゅうり、たまねぎ
いろんな穫れたて夏野菜をこの時期、
おばあちゃんちに行くと
マルコファームという農家をしている
伯父から沢山もらうのですが、
私が毎年恒例で作っているのが
”トマトとズッキーニの夏パスタ”

無農薬で甘い大きなトマトを6つ贅沢に煮込んで
黄色と緑のズッキーニとアンチョビと
その他調味料をちょちょっと入れれば
完成ー!

夏野菜パスタ


トマトの甘みと旨味がギュッとつまっていておいしかったです!
来年もきっと作るであろうこのパスタ。
来年は、習い始めた陶芸で作った器に入れたいな〜
と目論見中です*しめしめ

missa

ふくちゃん

おや、こんなところにうちで作ったキャラクター「ふくちゃん」が!
元気にしてたんだね。久しぶりに会うと涙が溢れてくるよ~~(T-T)。
スタッフmisaちゃんの親戚の方が新聞に入ったチラシを残しておいてくれました。
rps20150609_153003.jpg

rps20150609_152950.jpg

ある病院のVIを作らせてもらった時にこのキャラクターも産まれました。
フクロウ好きの院長先生の希望で「幸せになる・福を連れてくる・親しみの湧く・優しい病院のイメージをキャラクターにしてほしい。」ということで作りました。
制作にはかなりフクロウしましたが(?)、できあがってみるとキャラクターの持つ力って凄いと思いますよね。
あ、着ぐるみも活躍してますよ!Hiro
fukuchan.jpg

カメラはじめました

お久しぶりです。
ぽーっと、てんやわんやしてたら、いつの間にか前にブログ書いてからあっという間に日が…!
日が過ぎるのは早いものです。

そんな間に私はカメラを購入しました。
ちょっと高額なお買い物をするってどきどきしますね!
しかも、仕事にも繋がりますが、ベースが趣味に位置する品物なだけに余計にどきどき!
今まで自分で高額なお買い物をしたのは、エアコンもしくは、IMacなど、生活や職業にとって必要不可欠なものだけ!
IMacにいたっては、極貧専門学生時代に24回分割で購入した経験有り!←こ、こ、細かい〜!「いつ終わるんや〜」と分割期間中はヒーヒーでした。(;▽;)
一般的にはそんなに高くはなくても、「えいっ」とカメラを張り切って一括現金購入する事は、私には大イベントだったりだったりだったり?!これはもう大切に大切にいたします!投げるの厳禁、水没厳禁!

さて、今回導入したカメラは、Canonさんの「EOS M2」。
EOSM2

シェルパデザインの代表Hiroさんと同じです!同じのにさせてもらいました!
ボディがかわいいし映りが良すぎるしで「これしかない!」と決意して許可を得ました。

そして実家にいる愛犬のパグである「たなちゅうさん(田中宙という名前を略して)」をいっぱい撮ってみたり。
たなちゅうさん

か、か、かわいい〜!!!
GW中は実家の庭で一生懸命に撮影会をこのカメラのおかげで張り切ってやってました。
それはもうアイドルオタクのように。推し犬撮影会ですよ。
本人はいたってダルそうですが、それはそれで脱力系困り顔犬種である「パグ」の魅力でもあるのです…。きっと。

ちなみになのですが私が使用中のスマホ、iPhoneシリーズには人間の目で見たまんまを忠実に写してくれるすばらしいカメラが内蔵されています。
それも手軽に撮れてキレイで、これからもいろんなものを撮ろうと思います。
今回の「EOS M2」は、また何か違ってきれいにパッと鮮やかに撮れて、楽しくて楽しくて軽いから手軽に常に持ち歩いて気になるものを見つけたら、ぱしゃぱしゃしてます!^^
ミラーレスで扱いやすく、ボケ感もキレイに出て、たまらないです*
お仕事にも活かすよう、写真を楽しく極めて、ブログにもおもしろいものが撮れましたらアップしたいです^^写真も極める道、楽しくがんばります!
以上、一世一代(そこまで?!)の買い物をしました、写真うまくなりたいでーす。という報告でした!

misato
05 | 2023/06 | 07
Su Mo Tu We Th Fr Sa
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

シェルパデザイン

Author:シェルパデザイン
奈良のパッケージデザイン事務所シェルパデザインのスタッフが綴る日々のほっこりブログです。

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR